和風と近代センスが合わさった和モダン

最近ではリノベーション物件や和モダンなど、昔ながらの日本家屋と現代の技術とが融合したものが人気を集めています。
日本の技術はどれを取っても素晴らしいものです。
しかし、洋風化してしまった私たちの生活の中では昔と同じ日本家屋での生活は不具合も多くあります。

そこで、昔ながらの日本家屋の技術や様式に現代の技術や生活スタイルを融合させたものに注目が集まっています。
昔ながらの日本の生活や慣習を大事にする人も増えていますし、オリジナリティのある家づくりを目指している人も多くおり、そういった人にこの和モダンのスタイルはあっているのです。

こちらはあるオフィスの事例ですが、近代を感じさせるデザインの中に枯山水の石庭をあしらい、左右対称の扉や窓が日本家屋の襖が続く間を連想させます。禅の詫び寂びがありつつも、和風になりすぎず、とてもオシャレですね。

異素材を取り入れる和モダン

和モダンの家の特徴としてあげられるのが異素材ミックスです。
日本家屋では見られなかったアイアン素材と昔から日本にある木や畳といった素材を融合させることで、新しい日本家屋を作り出しています。

格子戸や襖、畳、柱、梁といった日本の伝統技術がある家に、ソファーを設置したりアイアン素材の家具を取り入れたりすることで、今までの日本家屋になかった空間を作り出すのです。
もちろん、上手に組み合わせるためにはコーディネートをする必要があります。
どちらも特徴的なものですから、主張しすぎず上手に調和するように家具の色や素材の加減を考えることが重要です。

和室にダイニングテーブル

和モダンを作るにあたって、特に注目したいのがダイニングテーブルです。
ダイニングテーブルは大きな家具であるために、部屋の印象を決める大事なものとなります。

また、従来の日本家屋であれば和室に座って食事をしていたのでダイニングテーブルというのはなかったものです。
そのため、しっかりと考えて選ばなければ和モダンの部屋づくりの失敗要因ともなってしまうのです。

ダイニングテーブルにミックス感を出すためにアイアン素材を活用するというのも有効です。
ただし、全てがアイアン素材となると金属の冷たさが食事をする場に不似合いとなってしまうこともあります。
そこで、アイアン素材を取り入れる際には脚の部分だけにアイアン素材が使われているものがオススメです。

天板については和が感じられる木材を使用すると和モダンが演出しやすくなります。
特に古材を利用したものになれば、木の温かみも出すことができますし、和室らしさも出すことができます。
このような木の素材を利用したテーブルであればアイアン素材の脚であっても色味が調和しやすいですし、おしゃれな部屋に仕上げることができオススメです。